Vuex + Clean Architectureを頑張ってみた

なぜ Vue, Vuexのアプリが大きくなると、様々なロジックが様々なところに散在する結果となったことがあったので、ロジックの集約・ロジックとライブラリ依存の実装の分離を目的として、Vuexの流れに従いながらClean Architectureを入れてみることをチャレン…

ClojureのアプリをKotlinで書き直してみた (途中経過)

※この記事は学習の途中経過を書いた記事のため、今後更新があるものとしてお読みください なぜ FPな言語からベースがOOPな言語に書き直すことで、FPとOOPの違いを噛みしめることができるのではないかという仮定 設計の仕方の違いを学ぶことで、今後(ミクロで…

FPにおける設計を学ぶ②: 実践から身に沁みた当たり前のこと

こんにちは 前回に引き続きまだまだFPを学んでいます 実際にClojureのアプリを設計して実践からFPの設計を学びました 行ったこと 急な目的のために急いで作った grouper というグループ分けのアプリに簡易Clean ArchitectureとFP的な考えを取り入れて改善を…

FPにおける設計を学ぶ①: 視聴した動画リスト

こんにちは FPにおける設計を勉強するために多数の動画を見たので、覚書としてその概要とメモをつらつら書きます 一部Clojureに特化した内容もあります FP入門系 Functional Design Patterns - Scott Wlaschin 概要 FPの様々な概念や考え方を幅広く扱ってい…